入寮してから5日経ちました。
我が家の変化と言ったら
1日目、家族のなかでは合宿に行ったくらいな変化なのに比べて猫は違いました『いなーい!いなーい!』と長男を探してて変化を感じてるのは動物の方が敏感みたいです。
2日目、長女も次女もまだ春休みなのでお昼ご飯にしようとして、いつもだったら『ご飯だよ〜』と大きな声で呼ぶのですが、それがない事が少し寂しい。そして長女が夕飯にお好み焼きを作ったのですが『あ!作り過ぎた!』
といつもの様に作ってしまい4人で全部食べたらお腹いっぱい食べ過ぎました(^◇^;)
猫は、まだ寂しいみたいで様子が違うおとなしいです。
3日目、柔道の役員で総会の読み合わせに行ったのですが長女と次女がやけに仲良く2人でおつかいに行ったりしてみたりして。
4日目、火曜日の相撲の稽古の日だったので行って来たのですが
先週まではガンガン稽古をしていた姿がなく私はどこに座ったらいいのか迷ってしまう。
5日目、柔道を移籍した次女を連れて行こうとしたら長男がいないせいか次女のハキが無くお休みしました。
でも猫と家中追いかけっこをして猫はテンションが上がり尻尾が狸の様に大きくなりながら遊んだり、ハムスターの見張り番をしてました。
だからと言って長男と連絡を交わさずには居られない親で(・・;)『今日は、何したの?』『稽古はどう?』『部屋の相方くんと仲良くやってるかい?』と、毎日の様にLINEするのですがいつもだったらそっけない返事しかしてくれない長男なのに、詳しく返信をしてくれるので一安心。
おそらく親バカなので、これからも毎日のLINEするんだろうな(^o^)
0コメント